ネーチャーウォーク・自然観察|◉中綱湖水辺コース

ネーチャーウォーク・自然観察|◉中綱湖水辺コース

◉中綱湖水辺コース 青木湖・中綱湖周辺の動植物・中綱湖の水生植物・魚類などの動物をテーマに自然観察を行います。上記4点の写真は中綱湖。 開 催 地 青木湖周辺・中綱湖周辺 開催期間 5月~10月 料  金 12歳以上、6歳〜11歳は保護者同伴 参加人数 価 格 1名の場合 10,000円(税込) 2名の場合 1名様 5,500円(税込) 3名の場合 1名様 4,000円(税込) 4名の場合 1名様 3,200円(税込) 5名以上の場合 1名様 2,700円(税込) 所要時間 3時間 参加制限 12歳以上OK...
ネーチャーウォーク・自然観察|◉中綱湖水辺コース

ネーチャーウォーク・自然観察|◉青木湖周辺「水の精」がいるパワースポットめぐり

◉青木湖周辺「水の精」がいるパワースポットめぐり 青木湖の「水の精」がいる場所、特別な力を得られる場所、癒しの場所へご案内します。地下深くにフォッサマグナがある、青木湖のパワースポットにご案内します。 訪問先は、青木水神社、狭霧(さぎり)の滝、水波(みずは)の滝、堂崎観音堂、佐野坂西国33番観音、鬼石 開 催 地 大町市青木湖周辺 開催期間 5月~10月 料 金《全コース》 年 齢 価 格 12歳00以上  3,000円(税込) 06歳〜11歳 2,600円(税込) 料 金《神社と滝のコース》 年 齢 価 格 12歳00以上  ...
ネーチャーウォーク・自然観察|◉中綱湖水辺コース

ネイチャーウォーク・自然観察|大町の社叢・巨木・名木・並木コース

大町の社叢・巨木・名木・並木コース 申込みウィンドウを開く 大町市には長野県天然記念物指定の社叢や、数百年をゆうに越え1000年にわたり北アルプス・大町を見つめた巨木・名木がたくさん点在しています。また残雪が残る北アルプスを背景に淡いピンクの花を咲かせる桜並木も見事です。このうち数ヶ所を自然観察します。 開 催 地 大町市 開催期間 5月〜10月 スケジュール 所要時間 2時間30分 9:00〜16:00 料  金 12歳以上、6歳〜11歳は保護者同伴 参加人数 価 格 1名の場合 13,000円(税込) 2名の場合 1名様...
ネーチャーウォーク・自然観察|◉中綱湖水辺コース

ネイチャーウォーク・自然観察|唐花見湿原・大町(南鷹狩山) 風穴・野生アヤメヶ丘コース

唐花見湿原・大町(南鷹狩山) 風穴・野生アヤメヶ丘コース 申込みウィンドウを開く 1−唐花見湿原 標高945mにある低層湿原です。ミヤマウメモドキの赤い実がなる10月頃が見頃です。泥炭採掘がおこなわれ現在でも掘割の痕跡が残り、水がたまりトンボの生息地となっています。 2−大町(南鷹狩山)風穴...
ネーチャーウォーク・自然観察|◉中綱湖水辺コース

ネイチャーウォーク・自然観察|春花三昧千国街道(塩の道)と姫川源流・親海湿原コース

春花三昧千国街道(塩の道)と姫川源流・親海湿原コース 姫川源流自然探勝園の湧水 青木湖北岸の広葉樹林 1-千国街道(塩の道)は松本から糸魚川までの120km、そのうちのハイライト「佐野坂峠」を見学します。ここには西国三十三番観音石仏が建ち、うっそうと繁る杉林の道が続きます。 2-コンコンと広い範囲から湧出する清水は夏でも9度。イワナ・ヤマメが遊泳し、バイカモが美しい。静かな流れの姫川源流は国の名水100選の一つ。...
ネーチャーウォーク・自然観察|◉中綱湖水辺コース

ネイチャーウォーク・自然観察|青木湖畔コース

青木湖畔コース 佐野坂西国三十三観音 千国街道(塩の道)佐野坂峠の杉林 青木湖北岸の広葉樹林 近くを千国街道(塩の道)が通り石仏が多い歴史の街道コース。郷土の歴史・伝説・民話・人の暮らしなどの民俗を交え自然観察。 沿道は自然が豊かで、色々な植物や小鳥が見られます。 開 催 地 青木湖周辺 開催期間 5月〜10月 スケジュール 開始時間 7:00〜 料  金 12歳以上、6歳〜11歳は保護者同伴 参加人数 価 格 1名の場合 10,000円(税込) 2名の場合 1名様 5,500円(税込) 3名の場合 1名様 4,000円(税込)...
ネーチャーウォーク・自然観察|◉中綱湖水辺コース

ネイチャーウォーク・自然観察|30分〜1時間コース

30分〜1時間コース sugi kara_ma oni_gu hannoki mizuki kuri sakura 近くを千国街道(塩の道)が通り石仏が多い歴史の街道コース。郷土の歴史・伝説・民話・人の暮らしなどの民俗を交え自然観察。 沿道は自然が豊かで、色々な植物や小鳥が見られます。 開 催 地 青木湖キャンプ場周辺 開催期間 4月下旬〜10月 スケジュール 開始時間 7:00〜 料  金 年 齢 価 格 06歳00以上 950円(税込) 6歳〜11歳は保護者同伴の場合 OK 持ち物 運動靴 季節天候により防寒具・雨具...
ネーチャーウォーク・自然観察|◉中綱湖水辺コース

サイクリング|◉白馬八方尾根コース

◉白馬八方尾根コース 1998年長野オリンピックジャンプ・滑降会場となった白馬八方尾根へのコース。 開 催 地 白馬村 開催期間 5月~10月 料  金 年 齢 価 格 ガイド1名1日 30,000円(税込) ガイド1名半日 20,000円(税込) 所要時間 半日〜1日 参加制限 15歳以上OK 12〜14歳は保護者同伴の場合OK   持ち物 運動靴 手袋 季節・天候により防寒具・雨具 服は長袖・長ズボンのものが好ましい 帽子 タオル 健康保険証(コピー) 飲料水 自転車(レンタルあり) あれば便利なもの ...
ネーチャーウォーク・自然観察|◉中綱湖水辺コース

サイクリング|◉北アルプス展望と国宝仁科神明宮コース

◉北アルプス展望と国宝仁科神明宮コース 長野県5つの国宝建造物のうちの1つ仁科神明宮と国重要文化財盛蓮寺をめぐるコース。大町駅前からは北アルプスが一望できる東山山麓河岸段丘上の千国街道(塩の道)を走ります。帰りはかつてどこでも見ることのできた屋敷林が点在するのんびりした田園地帯を走ります。全長42km 仁科神明宮石段と鳥居   重要文化財 盛蓮寺 開 催 地 大町市平・大町市大町・大町市社・大町市常盤 開催期間 4月下旬~11月上旬 所要時間 1日 参加制限 15歳以上OK   持ち物 運動靴 手袋...