春花三昧千国街道(塩の道)と姫川源流・親海湿原コース

姫川源流自然探勝園の湧水

青木湖北岸の広葉樹林
1-千国街道(塩の道)は松本から糸魚川までの120km、そのうちのハイライト「佐野坂峠」を見学します。ここには西国三十三番観音石仏が建ち、うっそうと繁る杉林の道が続きます。
2-コンコンと広い範囲から湧出する清水は夏でも9度。イワナ・ヤマメが遊泳し、バイカモが美しい。静かな流れの姫川源流は国の名水100選の一つ。
3-親海湿原は国の自然環境保全地区指定地。高山でなければ見られない湿地がここにあります。
ホロムイソウ、ヤナギトラノオ、トキソウ、サワギキョウなどが自生し、特に5月のミツガシワ、6月のカキツバタの花は見事です。
開 催 地 千国街道(塩の道)
姫川源流自然探勝園
親海湿原
開催期間 5月〜10月
スケジュール | |
所要時間 | 3時間 9:00〜16:00 |
料 金 | |
12歳以上、6歳〜11歳は保護者同伴 | |
参加人数 | 価 格 |
1名の場合 | 10,000円(税込) |
---|---|
2名の場合 | 1名様 5,500円(税込) |
3名の場合 | 1名様 4,000円(税込) |
4名の場合 | 1名様 3,200円(税込) |
5名以上の場合 | 1名様 2,700円(税込) |
- 持ち物
- 運動靴
- 季節天候により防寒具・雨具
- 服は長袖・長ズボンのものが好ましい。
- タオル
- 健康保険証コピー(怪我をした時必要です。)
- 飲料水
★あれば便利な持ち物
- カメラ、ルーペ、双眼鏡、筆記用具、帽子