◉宇宙の真理を探究~陶芸体験「黙土焼き」&青木湖星空(夜)の湖面散歩
星が夜空一面に輝き、湖面一面に映る星の湖「青木湖」。
青木湖でボヤージャーカヌーに乗船し、星空の散歩をします。
星・星団・星雲・星座名それにまつわる神話、宇宙の真理を、ガイドが解説します。曇りで星が見えなくても実施いたします。自宅または旅先で、夜星がきれいに見えたとき、ガイドの説明を思い出していただけるよう、お客様にわかりやすく解説いたします。
星空の散歩湖面コース翌日、宇宙の真理を茶わん2杯分の粘土を使い、黙土焼き(陶芸体験)で表現します。
6/6 半影月食
10/1 中秋の名月
10/6 火星と地球が最接近、夜空で赤く輝く火星に大注目
10/8 りゅう座流星群が極大
10/10 おうし座南流星群が極大
10/21 オリオン座流星群が極大
10/29 十三夜
10/31 2020年最小の満月
7月上旬から青木湖のホタルを観賞できることがあります。
9月でも青木湖のホタルが観賞できます。

青木湖星景

黙土焼き
開 催 地 青木湖、陶房黙土
開催期間 5月〜10月
青木湖星空の湖面散歩 スケジュール | ||
青木湖キャンプ場センターハウス集合時間 | クルーズ | |
---|---|---|
S便 9/10~10/20運航 | 18:50 | 19:00~19:55 |
A便 9/1~9/10運航 ご利用のお客様が多い場合の臨時便 |
19:15 | 19:25〜20:20 |
B便 5/1~7/10・9/1~10/20運航 | 20:00 | 20:10〜21:05 |
C便 6/1~7/10運航 | 20:45 | 20:55〜21:50 |
黙土焼き スケジュール | |
黙土駐車場 集合時間 |
青木湖星空の湖面散歩翌日 10:00 |
黙土焼き | 〜12:00 |
所要時間 | 青木湖星空の湖面散歩1時間5分+黙土焼き2時間 |
参加制限 | 6歳以上 |
- 持ち物
- ・濡れたり汚れてもよい服と靴
- ・季節天候により防寒具
- ・雨具
- ・メガネの方はメガネバンド、コンタクトの方はゴーグル
- ・タオル・健康保険証(コピー、怪我をした場合必要です。)