北アルプス白馬三山と錦秋の青木湖
◉青木湖一周コース
仁科三湖中最も大きく(周囲6.65km)もっとも静かな湖です。長野県下一の深度(62m、近年測定58m)をもち、水は神秘的にまで青く澄み、白馬三山を紺碧の湖面に投影し、すばらしい風光を展開しています。西岸沿いの道路はその昔千国街道と呼ばれ、糸魚川から塩を運んだ道として名高く、エビスマには江戸時代作られた33体観音が安置されています。全長約7km。

春の北アルプス爺ヶ岳

佐野坂西国三十三番観音

開 催 地 大町市青木湖周辺
開催期間 4月下旬~11月上旬
所要時間 | 1時間 |
参加制限 | 12歳以上OK 11歳以下は保護者同伴の場合OK |
持ち物
- 運動靴
- 手袋
- 季節・天候により防寒具・雨具
- 服は長袖・長ズボンのものが好ましい
- 帽子
- タオル
- 健康保険証(コピー)
- 飲料水
あれば便利なもの
- カメラ